働く施設を変えた方が良い場合

介護でなくても、置き換えればほぼ全ての職場に当てはまるかもしれません。ストレスがたまってしまい、自分を追い詰めてしまうことで時間を潰してしまっています。

心身にも将来にも良いわけがありません。




f:id:a18531467:20200324141245j:plain




その深刻な状況に陥ってしまわないように、あるいはキズがこれ以上深くならないうちに辞めて次を探すことをしましょう。

今回は働く施設を変えた方が良い場合について3つご説明します。

1.必要なものが催促しても貰えない。

・制服
・介護記録に必要なPCのID、パスワード

など。
同じ施設で働いているのに、孤独を感じてしまいますね。ストレスも感じる人がいるかもしれません。そして仕事に影響が出てしまうと、更に施設に対して不信感を持ってしまいます。

私は、ある施設で制服のことを何回か催促しても、そのたびに言い訳されて渡されませんでした。PCも仕事に支障が出るのに、こちらがしつこく催促しないと放置されていました。


⬇️その施設で起こったことは...⬇️


入居者さんへの対応も曖昧で、スタッフ自身で自らの首を絞めてしまっていました。
スタッフが入居者さんのことを把握しきれていませんでした。食事形態の間違いにも繋がってしまっていました。

スタッフの中では「スタッフの○さん(あるいは入居者の○さん)が嫌だから」という人もいて、私が代わりに介助に入るということも起こっていました。

こちらが働きやすいようにするという面談が月に何回かありました。しかし面談で話された方法が実行出来ず、施設にも誠意を感じられず辞めました。

2.自分だけ身体介助が多い。

・一日中移乗、オムツ交換をほぼ全員の入居者にしている。
・午前、午後と自分だけ、ほぼ毎日入浴介助をしている。

これはかなりつらいですね。介護経験者で優しいとか、何でも引き受けてしまう、周りが動かずどんどん自分で動いてしまうという人がなりやすいです。
1日が終わったらぐったりです。


⬇️その施設で私に起こったことは...⬇️


周りから引き受けすぎて、自分の業務が終わりません。引き継ぎをして仕事を残して帰ることが多くなり、周りからは仕事が出来ないレッテルを貼られます。
主に身体介助を振られ、引き受けてしまうため退勤までスタミナが持ちません。

断ってもわざとやらなくても、ずっとそのままなので、困るのは入居者さんです。そして翌日は私のせいになっています。

一日中入浴介助やオムツ交換、移乗は止めてもらうようにカンファレンスで言い、相談もしましたが、必ず元に戻っていきました。
ストレス、しんどさもかなりあり、辞めました。

3.パワハラを受けた

パワハラをしてくる人が直接雇用。
・フロア異動しても階が違わなければOJTなし。
・施設に相談したが、施設がパワハラ正社員をかばう。

本当につらいので上記のような状況である場合、すぐ辞めるべきです。仕事出来ないレッテルを貼られた後にパワハラを受けやすいです。初心者や新人いじめをしてくる人もいます。


⬇️その施設で私に起こったこと⬇️

誰も手伝ってくれませんでした。

ペアのスタッフは記録をすることに夢中で、転倒リスクが高い入居者が椅子から立ち上がってもパソコン画面などを見ていました。対して私はオムツ交換で入居者さんの部屋を回っていました。

ペアスタッフには何回か声かけましたが無視されました。

私は立ち上がっている入居者さんに声をかけて車椅子に座ってもらい、一緒にオムツ交換に回りました(入居者さんは部屋の前で背を向けて待機)。

その間も立ち上がり頻回でオムツ交換が退勤時間までに終わりませんでした。

時間内に終わらないことをペアスタッフにめちゃくちゃ注意されました。反論しましたが、異性であり付きまとわれて怖かったです。
当然、契約期間内でしたが辞めました。

下手に波風立てない方が良いです。




さっと辞めないと、いつまでもズルズル同じ職場に居続けます。

時間は戻りません。
仕事のことで頭がいっぱいになり、
あなたの好きなことも出来ません。


「仕事のための生活」になってしまいます。


そうならないためにも、上記3つのようなことがあれば辞めて次を探すことをおすすめします。

自分の経験が多くなってしまいましたが、介護やそれ以外の職種でも似たようなつらい経験をされた方もいるのではないでしょうか?

我慢をして居続ける方もいるのではないでしょうか。私もなかなか辞められなかった時期があります。毎日泣きました。本当につらいですよね。

あなたの時間を仕事のためではなく、あなたのために使うことが大切だと思います。

良い職場に出会えるといいですね。